
今日のお客様は京都から親子で来てくださいました^^!
在学生からの口コミで小出美容専門学校を知られたとの事♡
ご予約の時からアイラッシュ体験をご希望とうかがっていたので、しっかりと体験して頂きました!
色々な体験のご要望に応えられるのも、KOIDEのオープンキャンパスが選ばれるポイントの一つかな、と思います☆
皆様も、ぜひご希望の体験をしに来てみて下さい~♡










今日は愛媛県からのお客様と、AO入試エントリーされているお客様、そして今日、AO入試エントリーしてくださったお客様!
AO入試エントリーのお客様は、2回目3回目のご来校で、技術体験も全て制覇してくださっています^^!
人気のアイラッシュ体験では、慣れてきてすごく上手に仕上がっていました☆
愛媛からのお客様は、お母様と一緒に来て下さり、しっかりと小出美容専門学校の良さを知っていただけ、楽しんでもらえました!
AO入試エントリーにぞくぞくと申し込みが集まっております!
皆様もぜひオープンキャンパスに参加して、小出美容専門学校の良さを知っていただき、お得なAO入試をご利用ください!!
串カツコースも大盛況です!
7/9(土)・7/16(土)にも既に串カツコースのご予約が入っております!
まだまだ受け付けておりますので、一緒に行きませんか~☆






















今日は鹿児島から一人で来てくださった方と、東大阪から2人でバイクに乗って来てくださった方の2組のお客様でした^^!
今日のKOIDEはパーマの授業をしていたので、その教室で一緒にワインディング体験とカット体験をして頂きました!
平日オープンキャンパスは普段のKOIDEをリアルに体感していただけるのが、一番のポイントです☆
もうAO入試エントリーは始まっています!
お得な特典の10万円免除や、筆記試験と面接試験の免除もあります!
美容学校選びに悩んでいる方は、ぜひ一度小出美容専門学校のオープンキャンパスに参加してみてください☆
KOIDEは他の美容学校と一味違うのが分かっていただけますよ^^











今日は、セット講習の最終日でした!
これまで学んだ事を活かして、思い思いに作品をつくりました!
自分の好みのセットスタイルを創作したのですが、やはり三つ編み、編み込みスタイルが流行っているので、それを使ったスタイルが多かったです☆
最近は成人式のセットでも、ルーズに編み込んだスタイルが多く、なかなか昔で言う新日本髪のようなものは好まないみたいです。
”好きなことを極め伸ばす!”
これも小出美容専門学校のモットーです☆
好きなことって楽しいし、頑張れますもんね ^^v
選りすぐりの作品を載せたので、見て下さ~い♡














メイクコースも最終段階!
最近は、美容室もInstagramやTik Tokなどで情報発信をして、集客をする時代です!
小出美容専門学校では、時代の流れに一早く対応し、SNS映えする撮影を授業の中で行いました☆
個性溢れるヘアメイクに小道具も使って、思い思いに作品を作りました!
只今、フォトコンテストを企画中です!
どなたでも投票できるようにしますので、その際はぜひ投票してください♪
お楽しみに~☆^^☆















梅雨の季節になると日本人の多くは、湿気でクセ毛に悩まされます…
小出美容専門学校では、くせ毛を伸ばす縮毛矯正、ストレートパーマも授業で学んでいきます♡
生徒の中には
子供の時から悩んでいたくせ毛を、美容室で縮毛矯正を当ててもらった時の感動から美容師になりたい!と入学してきた子もいて
矯正やストレートは
カラー、パーマとはまた違った感動があります!
他の美容学校では学べない、専門的な技術を生徒のうちに学べるのは小出だけ!
今日は講習の様子をお届けします☆






8月初めに実技の国家試験があり、通信課程の生徒たちが受験します!
実技の国家試験には、カットやオールウェーブセッティングの技術審査と
服装、ヘアスタイル、持参用具などが衛生的であるか、扱い方が適正かといった内容の衛生試験もあるんです!
しかもこの衛生の試験はかなり厳しいので、きちんと決められた通りにしないと不合格になってしまいます(汗)
今日は衛生試験についての講習会!
みんな真剣に受講していました!!
美容師らしくないヘアスタイルや、細かく決められたことが多すぎて、みんな苦笑していました。
とにかく、前もってきっちり準備すれば減点されないので、これからしっかり覚えて練習して、全員合格目指して頑張っていきたいと思います!









今日も午前・午後のオープンキャンパスがありました!
今日はものすご~く暑くてムシムシしていましが、KOIDEのオープンキャンパスはいつも元気です☆^^☆
午前のお客様は、2回目の参加!
通信課程にしようか、昼間課程にしようか悩まれています!
学校は小出美容専門学校に決めてくれているみたいでした^^
通信課程のカリキュラムは、国家試験課題が中心となるので、アイラッシュやネイルなどのいろんな技術を学びたいなら、昼間課程がおススメです!
午後のお客様は、おばあ様とひいおばあ様が理容師さんだそうです!
身近に美容や理容に携わっている方がいらっしゃる人は、同じ道を考えられる方が多いです!
在校生の中でも親御さんが美容師をされているという生徒が多くいるんですよ♪
最近特に、手に職をつけたいと考える方も多いので美容師は人気の職業です♡
小出美容専門学校では、最短の2年間でスタイリストになれるカリキュラムでプロのスタイリストを目指します!













今日のオープンキャンパスは、午前・午後とも盛況でした♡
初参加の方がいるのはもちろんですが、2回目・3回目のリピーターの方も半数近くいらっしゃいました♪
皆様、いつもありがとうございます^^
本日のお客様は9割の方々が入学決定されてる方達でしたので
いろいろと積極的に質問など投げかけてくださり、
凄くお話も盛り上がりました❢❢
学校でのカリキュラムや在校生の普段の様子、
卒業生の現在の仕事力などを、本日も2年生を筆頭に
スタッフが一生懸命伝えさせていただくオープンキャンパスでした^^
そして!!!!!
今、話題の串カツコースに本日は、
四名様のお客様にきていただきました!!♪
KOIDE理事長行きつけの新世界串カツ屋【近江屋】さんへ
またまたお邪魔させていただきました♡
大阪校舎周りの立地条件などのご案内をかねて
おいしい串カツを無料で食べれるこのコースに、お客様は
ものすごく大満足のご様子でした!^^
オープンキャンパスの間の時間と違い、在校生スタッフから
講師も少しラフな形でのおしゃべりタイムになりますので
お客様の将来の夢のあり方であったり、
相談なども受けさせていただける時間にもなりますので
お気軽に興味のある人は、一度串カツコースに参加してみてください♡

















小出美容専門学校2023年度版のスクールガイドを皆様の高校の資料室に発送する準備中です!
ご覧になって、小出美容専門学校のオープンキャンパスにぜひ参加してください☆
オープンキャンパスは毎日開催しております!
午前の部、午後の部がございますので、ご都合に合わせて参加していただけます^^
午後の部にはオプションで大阪観光・串カツコース☆もあるんですよ♪
遠方よりお越しの方は、無料宿舎の準備も出来ています(^^)
KOIDEスタッフ一同でお待ちしてま~す♪^^









2年生のセットの授業もいよいよ本格的にスタイルづくりを始めました!
日本で古くから愛されている「夜会巻き」やコテを使った編み上げなど
沢山ある道具を使いこなして基礎を身に付けました!
ここからは、身に付けた技を組み合わせてそれぞれがスタイルづくりに励みます!
成人式などで使える華やかなスタイルからお呼ばれのルーズスタイル、きっちり決めた日本髪スタイルなどそれぞれが独自のアイディアで作り上げていきます☆
お祭りに向けてコーンロースタイルもいました♪
皆のスタイルを見てみましょう!!








小出美容専門学校の放課後は自由に教室を使って勉強できます☆
講師の美容師が個別でレッスンを見てくれたり2年生にカットしてもらったり
カラーの相モデルをしたりと、なんでも学びたいことを学べます!!
それぞれもっと練習したい技術や、授業よりも先に知りたい技術など、放課後はいろんなことを吸収できる時間です♪
美容師になると、就職してからお仕事終わりにレッスン見てもらって技術を学びますが
小出美容学校は、学生のうちから美容師にたくさんレッスンを見てもらえるので、技術レベルは格段にUPします☆
放課後の様子をお見せします♪









今日は通信生のスクーリングがありました!
サロン館では、8月に国家試験を控えている3年生と2年生のオールウェーブセッティングの授業!
3年生は国家試験に向けて猛特訓中です!
※通信課程は3年間で卒業し、美容師免許を取得するコースです!!
分からないところはとことん聞く!
何度も繰り返し練習!
タイムアップ!!
2年生は、初めて触るヘアローションに苦戦しながらも、先生の説明をしっかり聞いてフィンガーウェーブを練習!
本校舎では、1年生がワインディングの授業!
まだ1年目だからか、比較的和やかな雰囲気^^
でも、普段は自宅勉強が基本の通信生は、対面授業の有難みもを感じているので、楽しみながらも一生懸命しています☆
通信生は年齢層が幅広いのですが、みんな尊重しあっていて、とてもいい雰囲気です^^
主婦やお母さんがたくさんいるので、聞こえてくる会話も若い子とまた違っておもしろいです(笑)







今日のお客様は、学校サロン PARIS岸和田店にいつも髪を切りに行ってくださっている方でした!
そこで小出美容専門学校の事を聞いて、オープンキャンパスに来てくれました☆
学校サロンで働くスタッフはみんな小出美容専門学校の卒業生!!!
スタッフに憧れてKOIDEに来てくれるなんて、こんなに嬉しいことはないです^^
一般的には、学校を卒業して就職すると、その就職先でまた技術の指導を受け、テストに合格したらお客様に技術をさせてもらえ、就職してから早くて2年3年後にスタイリストデビューという流れなのですが、
小出美容専門学校は、学校での技術や経験をそのまま学校サロンで活かせるので、卒業後に即!スタイリスト!!が実現しています☆
そのために、学校にいる間に実践重視で実力を身に付けます!!
ここがKOIDEの推し!!!!!!!!!!
やっぱり誰もが "早くスタイリストになりたい!" って思いますよね!
技術をしっかり身に付け、一番早くスタイリストデビューを叶えられるのは
小出美容専門学校です☆☆☆













笑顔・挨拶・行動力を大事にしている小出では
オープンキャンパス時に、お客様と接することで
就職した後に必要となるお客様から好かれる術を
身に付けてもらえます!
本日は、初めてのオープンキャンパス参加で
緊張していた様子でしたが、
しっかりお客様に笑顔で接客が出来ていました^^
2年とは違う良さを持った1年生も
どんどんオープンキャンパスで、活躍していくと思いますので
今後、ご期待ください☆☆














































2つの校舎へ案内させていただきました^^
↓↓↓↓↓check↓↓↓↓↓










































































小出美容専門学校は年齢層が幅広いのですが、みんな仲良しです☆
やはり、高校卒の18歳、19歳が多いのですが、高等課程(中卒の方のコース)があるので、15歳という生徒もいます!
そして、社会人入試制度があるので、一度社会人を経験した方、子育て中の方や、主婦の方、大学を卒業して入学された方、いろんな年齢の方がいます!
今日は現在2年生で社会人入試で入学された、3〇歳(^^)の3児のママをご紹介☆
中学の頃から美容師の夢があり、美容室でバイトもされていたそうですが、一旦断念し、別の仕事を経験されました。
出産、育児で忙しい毎日の中でも、夢を諦めることが出来ず、いつかチャレンジしたいと学費を貯めていたそうで、通っていた美容室の美容師さんに話をしたところ、小出美容専門学校を紹介してもらい、学費も他校より断然安いし、10万円免除制度もあったので入学を決めたそうです!
まだ小さな子供さんもいらっしゃるので悩まれたそうですが、思い切って入学!
今は、入学して1年半ほど!日々家事・育児・学校に忙しいみたいですが、楽しくKOIDE生活を送ってくれています!
クラスではみんなのママ♡
名前ではなく、「ママ~♪」と呼ばれています(笑)
娘さんと同じ年頃の生徒たちに混じっていても3〇歳を感じさせず、馴染んでるんですよ☆
皆さんの中にも、年齢が気になって迷われている方がいらっしゃるかもしれませんが、小出美容専門学校は年齢がいろいろなのも特徴です!
それぞれ経験してきた事を生かし、お互いを尊重し合い楽しく学んでいるので、
あなたも思いっ切って一歩踏み出してみませんか!?
はじめなきゃ!はじまらない!!
ぜひ一度、小出美容専門学校のオープンキャンパスに来てください!
お待ちしております^^









今日のオープンキャンパスに付き添いで来られたお母様は、KOIDE通信課程の卒業生です!!!
同期や先輩後輩にご兄弟や親子がおられる方が多いのは小出美容専門学校の大きな特色の一つだと思います♡
今日はカラーとカットの体験を希望されたので、基礎から楽しく体験して頂きました♪
初めてとは思えないほど、とても上手でしたよ♡
お母様は卒業生ということもあって、当時の思い出話でいっぱい盛り上がりました~~~♡
次回は平日のオープンキャンパスに来て、在校生の授業見学もされたいとの事です☆
スタッフ一同、お待ちしております~~~♪











今日はオープンキャンパスで3回目のリピーターの
可愛いお客様でした‼
アイラッシュの体験!これで技術体験全制覇!!!
3回目ということで2着の綺麗なドレスを着て
小出自慢のスタジオで撮影体験をしてもらいました^^
本格的なバックスクリーンやストロボを設置しており
お客様もびっくり仰天><‼
綺麗なドレスに身を包み、ヘアセットをして
お姫様になった気分を味わっていただきました♡
そんなお客様に
オーキャンスタッフと講師はメロメロでした♪
普段できない体験に大変満足していただけました‼
小出では撮影時の光の当て方で髪色、肌色、立体感が
変わるなどといった撮影知識も学べます!
このSNSの時代でも撮影の強みを持った人材育成にも
取り組んでますので、是非参考にしてくださいね‼
みんなも体験しに来てくださいね♡
















2年生のメイク授業でした♪
新今宮にある大阪校の生徒も合同で行っています!
今の時代「メンズもメイク」をします!!
男の子もファンデーションや、まゆ毛を書きますが、せっかくのメイク授業なので気合の入ったメイクを施していきます♪
洗顔なども理論からおそわり、普段の肌のお手入れの勉強から
派手なデザインのメイクなどを実践していきました☆
いつもと違う雰囲気のメイクや、初めて使う色など
新しい自分に大興奮でした!!











今日は相モデル授業でしたよ^^
その授業の中でモデル役の子はキレイになるし
カラーリストの役の子は勉強になるしで一石二鳥☆
カウンセリングから、ブリーチ込みなどでの薬剤選定が
生徒の皆はすごく楽しかったみたいです♪
楽しい授業の中で現場としての意識をもって
接客を徹底することをルールにしています。
小出では校舎はサロンという考えです
なのでいつでも服装・姿勢・しゃべり方というのを
意識できるように指導しています
皆、初めての人頭でのカラー薬剤選定に
大興奮で仕上がりの後も写真撮影会をしました‼
光の当たり方で色が変わることや
長さによってのセット方法なども変わるから
みんなの個性がよりでているので是非写真をチェックしてくださいね♡











今日からAOエントリーシートが提出できるようになりました!
先日、5月14日(土)の串カツ➡学生寮無料宿泊コースのオープンキャンパスに来てくださった方が、
早速!エントリーシートを提出しに来てくれました!!!
なんと!!!岡山県から来てくれたんですよ!!!
前回のオープンキャンパスは、すごく楽しかったし、スタッフの皆さんがすごく親切だったと言っていただき嬉しかったです^^
串カツも美味しかったし、寮宿泊の設備は、至れり尽くせりで快適に過ごせたとも言っていただきました^^
今日はせっかく遠方から来て下さったので、平日オープンキャンパスにも参加していただきました!
別のお客様に、串カツコースをオススメしてくださってました(笑)









2年生のセット講習がありました!
サロンでは成人式や結婚式に行かれるお客様や、ちょっとお出かけされるお客様から簡単なセットのご要望があったり、
セットは身に付けておくべき技術のひとつです!
今日はまず、基本のカーラー巻きと逆毛の立て方、簡単にできるカールアップをしました♪
先生は簡単そうにしているのに、実際やってみるとなかなかうまく出来ず…
でも、技術のコツや美しく見えるバランスだったり、詳しく教えてもらえたので、みんな一生懸命に取り組んでいました!
少し出来るようになっただけでも嬉しそうでした^^
技術が出来るようになってきて、嬉しい!楽しい!もっとやりたい!と思えるのが、
成長の第一段階ですね♪
小出美容専門学校ではこの気持ちを大切にしています!!!
もう少し回を重ねてもっと仕上がってくるのが楽しみです!
また、成長した姿を投稿するのでお楽しみに~ ^^♪













美容師の国家試験は年に2回あります!
夏は、8月初めに実技試験があり、
9月の初めに筆記試験があるんです!!
今日は、この夏に国家試験を控えている通信生への、
国家試験対策授業がありました。
働きながら3年間通う通信課程の生徒さんは、年齢はばらばらです!
子育てをしながら、主婦をしながらの方も多いようです。
すでに社会人として働いていらっしゃるので、礼儀正しく、取り組む姿勢も真剣です!
通信生は同じ苦労をしながら、同じ目標に向かって頑張っているので、
自然と仲がよくなり、
和気あいあいと、助け合いながら3年間を過ごしました!
先生方も熱心に指導され、全員で合格目指して頑張ります!!!











今日のオープンキャンパスは、リピーターのお客様方のため小出美容専門学校の本館で技術体験メインで行いました^^
KOIDEのオープンキャンパスはリピーターも多く、入学前から技術を習得して頂いている方が多いのも
自慢の特徴の一つかな、と思ってます♪
なんと本日はメイク体験も実施させていただきました‼
人のメイクをするのは難しく感じるよね><
だから面白い!^^
技術は何でもやったら出来る♪
物事に取り組んでいくことが美容職においても
すごく大事なので今日のお客様にもトライしてもらいました‼
そうするとすごく上手に出来てて自信が持てるよね♡
今日のお客様はお母様も含め、説明会以外時にも
体験中に手を動かしながらの接客として
学校カリキュラム説明や普段の学校様子も
おしゃべりしてる中で知っていただけました♪
皆ニコニコ9番(笑顔)で楽しかったです☆










実践を重視している小出美容専門学校では、
授業の中で生徒の友達にモデルになってもらって、技術をさせてもらいます!
今日は、2年生選抜講師 吉留くん の中学時代のお友達が来てくれました^^
ツイストパーマとカットご希望でした!
学校サロンの営業中にせてもらったので、
実際に自分が仕事をしながら、周りのお客様にも気を配り、電話対応もしたり、ご来店お帰りのお客様にお声掛けをしたり、とても勉強になりました!
実践重視のカリキュラムは、
2年間でスタイリストデビューするのに必須です!
どんどん実力をつけて、何でもできるスタイリストを目指します!!!









今日は二年生の選択講習のうちの、メイク授業が始まりました!!
小出美容専門学校ではプロも使用するシュウウエムラのメイクボックスを使い、
実践重視で技術がしっかり身に付くように授業を進めています!!
肌の状態は一人一人違うので、その人に合ったお手入れやポイントメイクのコツなどを学びます(^▽^)/
メンズメイクに関心がある方も最近増えてきてるので、皆とても真剣に取り組んでいました!
次回の講習も楽しみにしてくれています♪














今日は一年生アイラッシュ授業でした!!
小出美容専門学校は頭で覚えるのではなく、体で覚える方法で技術を習得してもらいます
まずは、手つきを覚えるためにアイウィッグで基礎を習得してから順番でモデルさんのまつ毛を使って実践授業です☆
実践授業はアイウィッグとは違い、人のまつ毛はくせや生え方があるので最初は難しいのですがコツやアドバイスを講師が分かりやすく教えてくれます!
こんなに早くから実践してアイラッシュを習えるのは小出美容専門学校だけですね(^▽^)/
今日で二日目の授業ですが、実際にモデルさんにつけていました!
実際にお客様にする手順で講師にコツを教えてもらい緊張しながらも綺麗につけていましたよ♡










今日は着付け授業最終日でした‼
「着物・袴・浴衣」の中から着てみたい物を
相モデルで着付けを行いました^^
着付け授業開始から1週間ほどですが、みんなのセンスはプロ顔負けですね‼
人形とは違い、人によっての体形に合わせて
バランスが良くなるように、形を作っていくのも着付けの
楽しいところの一つですね♡
着付けは日本文化です‼
伝統を守りながら、新しいセンスも交えた着付け技術を学びました。
着物姿での歩く姿勢・所作を学び、ワンランク上の上品な女性になりました☆
着付けならではのポージング写真も載せてますので
皆さんチェックしてくださいね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
















今日は一年生のカラー塗布チェックテストがありました^^
小出では、これから授業内に生徒同士でカラーをしたり
パーマをあてたり、これから実践的な授業に入っていく前に
テストを行い一人一人の技術のレベルアップにつながるカリキュラム
になっています
ウィッグを使って授業をするのですが、
実際にお客様に施術するとなった時に
どうなるか?喜んでもらえるのか?と
考えれる生徒になってもらえるようにという事で
授業中でも距離感・姿勢や声掛けを徹底してます‼
接客で根本となる大事な事はお客様を思いやる心です
単純で簡単なように感じるのですが
欠けやすい部分でもあるので、実践授業内で同級生を染めたりする際に
接客部分をメインで行えるように、今の早い段階からテストを
行っていってます









今日はウェディング撮影会がありました♡
小出美容専門学校には、たくさんのドレスがあるんです♪
セット・メイクをして好きなドレスを着て、スタジオで撮影しました!!
学校パンフレットやホームページに載っている写真は、全て生徒たちなんですよ!
写真撮影も先生や生徒たちで撮って、いいものを選んで使います^^
ドレスを着るといつもと違った雰囲気になり、みんなより一層美しいかったです^^♡
美容師は、お客様をキレイにして喜んでいただける、すばらしい仕事です☆
お客様から『ありがとう~』と言ってもらえると、すごくうれしくて☆
これからの原動力になるんです^^
今日はモデルさんに喜んでもらって、技術者も大満足でした!!







和歌山マリーナシティに遠足に行ってきました~♪
小出美容専門学校では、ON!OFF!の切り替えを大切にしています!!
ON!⇒勉強に打ち込むときは、みんなで同じ方向を向いて突っ走ります^^
OFF!⇒遊ぶときは思いっきり遊んでリフレッシュ~☆
"OFF"が充実するからこそ、"ON"の時に力を発揮できるんです!^^
今日は、4月に入学してから新しい学校生活に慣れるのに、気を張って頑張ってきた1年生にご褒美です!
和歌山マリーナシティでリフレッシュ♪
そして、すぐそばにある小出美容専門学校の高級リゾートマンションで休憩!リッチな気分を味わえました^^
今日は日帰りでしたが、お泊りもさせてもらえるんですよ!!
マリーナシティやリゾートマンションの周辺は、リゾート感あふれる雰囲気で、到着したとたんに気分爽快でした♪
コロナ禍で制限の多い年代ですが、今日は感染対策をしっかりとしながら楽しめました☆
明日からまた頑張れます^^



















小出美容専門学校では、カットやパーマのほかにアイラッシュやネイル、着付けも学べます☆
世界遺産の中百舌鳥堺校では、日本文化の着付けを学び、トータルビューティーに対応できるスタイリストを目指します♪
学校には多くの着物があり、組み合わせやデザインの感性を養いながら
着付け方や着物の名称、お客様への礼儀や所作、様々な帯結びも実践します☆
今日は2年生が着付けの授業をしていたので覗いてみました(^^)
今日で3日目の着付け授業ですが、上手に着付けれるようになっています!
女子に限られる技術ですし、着付けが出来る美容師は意外に少ないので、就職にも将来の為にも、身に付けておきたい技術です!!!
新しく国家試験の内容にも『美容文化論』ができ、実際に触れて学べると理解もしやすく一石二鳥です☆














小出美容専門学校のワインディング授業は一味違います♪
国家試験課題であるワインディングはどの学校でも地味でハードな授業です…
が!小出ではサロンで使えるワインディングを楽しく、楽しく学べちゃいます☆
お店ではスタイリストだけでなくアシスタントと一緒にお仕事をしています!
パーマにも巻く人とサポートをするヘルプがあり、実際にペアを組んでスタイリストとアシスタントに分かれて練習をします☆
相モデルでのワインディングはお互いに指摘し合え、会話も弾みます♪
実は、会話も美容師には欠かせない要素の一つです!
たくさんの能力を身に付けて最高の美容師を目指します!!














今日はオープンキャンパスがありました!!
平日のオープンキャンパスの特徴は在校生の授業を見学でき、
実際に参加できることです^^
土日祝日のオープンキャンパスの時とは違った体験になります!!
普段のリアルな在学生の授業中の様子はもちろん、
先生がどんなスタイルの授業をしているのかも見れます
その部分を参考に、お客様自身が小出美容専門学校に入った時の想像がよりリアルにできますよ☆
美容学生期間は2年間と決まっているその時間の中で
小出の2年間の技術スケジュール体制なども、授業見学の流れの中で
お客様に分かりやすいようにご説明もさせて頂きます
今日のお客様は鳥取から車でお越しいただいたお客様でした^^
遠方からのお客様でも、あっという間に時間が経つオープンキャンパスになってますので、是非皆さん来てくださいね
動画の方も小出のinstagram・tiktokに載っているのでまたチェックしてください!!















小出美容専門学校は『そ・わ・か』の心を育てます。
『そ』は、掃除
『わ』は、笑い(笑顔)
『か』は、感謝
この『そわか』の出来る人は、必ず誰からも好かれる、人気の美容師になれます!!!
学校を卒業すれば社会人!
美容師に限らずどの職業についても、この『そわか』の心を持っていれば、どこででも必要とされる人になれます!
小出美容専門学校の生徒たちはいつもニコニコ笑顔で、掃除も隅々までしてくれる素直な心を持っています^^
学校に、教室に、友人たちに、先生方に、先輩に、保護者さまに、
すべてに感謝の気持ちを忘れず、毎日頑張ってます!^^

















今日のオープンキャンパスは、小出美容専門学校の学校サロンをメインにさせて頂きました!
今年卒業して、すでにスタイリストとして働いている卒業生の山地君に、接客を教えてもらいました^^
実際に営業中のサロンでの接客はすっごくリアル!!
緊張されていたみたいでしたが、山地君が丁寧に指導してくれました☆
山地君からは、小出美容専門学校での学生生活やスタイリストまでの道のりなどたくさん話が聞けました!
小出美容専門学校のオープンキャンパスはお客様に寄り添った内容でさせていただきます!ご要望がありましたら何なりとお申し付けください!^^




















技術体験ではアイラッシュの体験もしてもらえます!
ニーズの多いアイラッシュ技術は必須です!!
堺校での技術体験、学校内見学、学校説明のあとは、スクールバスでサロン館に移動します!学校サロンの見学もできるし、実際に今年の卒業生がスタイリストとして働いているので、
「卒業後すぐにプロのスタイリスト!」が目の当たりにできます!
大阪校までのバス移動中は在校生がなんでも質問に答えてくれます^^
バスから見える大阪の観光案内も面白いですよ(笑)
今日はいつものオープンキャンパスからの
串カツコース ⇒⇒⇒ 無料宿泊 のお客様がいらっしゃいました^^
地方からお越しの方だったので、大阪名物の串カツも堪能していただけたし、寮も見ていただいてフルコースのオープンキャンパスでした!
楽しんでいただいていたようで、良かったです^^
小出美容専門学校の全てを知ってもらえるオープンキャンパスに皆様もぜひお越しください!
お待ちしております。
































小出美容専門学校のインターンシップの1日☆
学校サロンで先輩美容師方のもと現場の技術を学びます♪
パーマの準備やヘルプ、ドライ、シャンプーなどたくさんの経験ができます☆
終礼では、その日にできたことや、プロの美容師さんにアドバイスをしてもらえるので学校の授業とは、違ったスキルが身に付きます♪♪
営業後にはサロンのレッスン会に参加さして頂き
多くの美容師の方々に直接技術を教えてもらえます(^^)
学生のうちにプロの美容師になれるのは小出美容専門学校!!







高石駅徒歩1分のとこにある小出美容専門学校の学生寮には、目の前にトレーニングセンターがあります!
1階は特大の駐車場になっており地元から保護者の方が来られても安心です♪
2階は会議室になっており、ミーティングに使ったり、パーティー会場としても大活躍です☆
シャンプー台も設置してあり講習形式のレッスン会にも使えて、気の済むまで使えます!!
屋上は流し台もついており、BBQに最適です♪♪
隣にはLIFEがあり、お肉や飲み物はすぐに調達できます(^^)
地方からの入学をお考えの方は便利な寮を是非ご利用くださいっ!


























4月に入学したばかりの1年生ですが、この1ヵ月でたくさんのサロン営業型の勉強をしてきたので、それを発揮する機会がやってきました!
今日はシャンプーや接客などのテストをクリアした25名が
インターンに出発しました!!
嬉しい反面、緊張と不安もあるようですが、先輩が一緒に連れて行ってくれるので大丈夫!!!
実際の営業の中では、やはり学校で友達同士で練習するのとは違ってくるので、しっかりと学んで、体感して成長につなげて欲しいです。
こういった積み重ねで小出美容専門学校では、
『卒業後すぐにプロのスタイリスト!』
が、実現しています!!!!!


















小出美容専門学校には寮があるんです!
南海本線「高石駅」から徒歩1分!!!
どこへ行くにもとても便利ですよ^^
しかも、寮の1階は学校サロン!
スタッフさんはみんな小出美容専門学校の卒業生!分からないことはいつでも聞けるので安心です。
寮の向かいにはトレーニングセンターがあって、学校サロンのスタッフさんたちに交じってレッスンをさせてもらえます!
寮の周りには大きなスーパーが3つもあるし、病院、郵便局、なんでもあるので生活しやすいです!
学校の行き帰りは、バスか車で送迎つき!!!!
寮生に優しい小出美容専門学校で~す^^
寮生のスナップと今日の授業風景の写真を見てください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






















小出美容専門学校を選んでもらえる理由は!
今日はとてもいいお天気で、気分も晴れやかにスタートしました!
小出美容専門学校のテーマは、『卒業後すぐにプロのスタイリストとしてデビューする!』です!!
オープンキャンパスに参加してもらえれば、それが実現してい理由が分かってもらえます^^
今日のオープンキャンパスで少しご紹介しま~す♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



























小出美容専門学校サロン営業!
ゴールデンウイーク明けの今日の授業は
サロン営業型の相モデル授業でした☆
実際の美容室と同じシチュエーションで、受付けの時にお客様にメニューを選んでもらい、カラー塗布や、パーマのワインディングをしました!
スタイリストとアシスタントに分かれての授業で、ヘルプの練習もできました♪
久々の学校でみんなとても楽しそうでした(^^)





小出講師の独立☆
小出美容専門学校の卒業生、小坂講師が兵庫県で独立し自分の美容室、アイラッシュサロンをOPENします☆
学生時代から「そわか」をしっかり実践して、夢のオーナーを実現しました!
小出は美容技術はもちろん、お客様に好かれるための接客や経営学を学べ
卒業と同時に美容室オーナーを目指せる美容学校です♪
OLIVA HAIR Hair Salon & Eyelash
グランドオープン 5月26日
尼崎市武庫元町2-21-3
Tel: 06-6439-7255




Topクラスのサロン実習へ行くためのテストがありました!!
ご来店されたお客様の受付、お帰りの際のお会計などの接客テストと
シャンプーテスト、そして小出美容専門学校の学校サロン幹部の方による面接テストがありました!
すべてのテストは現役プロの美容師の先生方が来てくださって、テストの判定をしてくれました!
今日こられた先生方は、皆さん小出美容専門学校の卒業生です^^
テストの後には、きちんと細かなアドバイスをしてもらえるので、すごく生徒たちのためになっています!!
実際にサロン実習に行く日もまじか!!!
みんなやる気いっぱい頑張ってます~♫





UNITチームで実践型のレッスン会♫
たくさんの先輩方、ありがとうございました!





シャンプーテスト☆
いよいよシャンプーテスト本番です!!
講師の方々にモデルになっていただきシャンプーのテストをして頂きました♪
みんな緊張で声掛けなのが飛んでいたりしていましたが無事おわりました
小出美容専門学校に入学して4週間でシャンプーもかなり上手になってきました!美容師としての基本技術になりますが、お客様に「気持ちいい」が提供できる最高の技です!
この時期にシャンプーを学べる美容学校は小出美容専門学校だけです♫




シャンプー・ワインディング授業♪
明日のシャンプーテストに向けてみんな気合が入っています!!
細かいお声かけや、しっかりした手の動きを
現役の美容師の講師の方々にテストしてもらえるとあっていい緊張感で授業が進んでいます☆
国家試験課題であるワインディングも、美容師として大切なパーマの技術になるのでしっかり学んでいきます!
小出美容専門学校ではオープンキャンパスを毎日開催しているので、実際の授業に参加していただけます☆
是非、オープンキャンパスお越しください♫




古林 由帆(専門課程1年 愛媛県出身)
今日は接客のテストを受けました。
私は特に笑顔を意識しながらお客様にお話しするようにしました。
先生方の教えをもとに家でも練習してたのですが、とても緊張しました。
これからも接客をする機会が増えるので全力で頑張っていきたいです!!!




KOIDEスタッフ
小出美容専門学校大阪校の隣にOMO7 星野リゾートホテルがオープンしました☆★
新今宮駅の改札を出てすぐに広がる壮大なガーデンエリアは今注目の新今宮にぴったりの雰囲気でした!
生徒たちも放課後OMOカフェに行ける!と喜んでいました♡
徒歩5分でいける新世界 通天閣には60mのスライダーも出来るようで放課後もとても充実しそうです!








KOIDEスタッフ
今日は初めてのお互いにシャンプーをしあう相モデルレッスンでした☆
実際にシャンプーをしてみると、力加減やお声かけの気遣いなどウイッグでは気づけないところが見えてきました!
講師の先輩方に教えてもらったり、お互いに話し合えました☆
接客授業では、受付の仕方からクロスを付けるご案内をしました。
タオルや、クロスを付けるだけでもたくさん注意することがあり、接客の大切さを実感しました★





KOIDEスタッフ
オープンキャンパスの串カツコースを始めました。
オープンキャンパスのあとに、小出美容専門学校 大阪校 近くの通天閣のそばにある、串カツ屋さんで、おいしい串カツを食べるコースです☆
お客様にも喜んでいただいて、とても楽しかったです♪
みなさんもぜひ大阪名物の串カツを食べに来てくださーい☆









KOIDEスタッフ
4月10日 小出 美容学校 西口麻理子 校長の誕生日でした!
いつも美容学校の生徒たちの事を考えてくれ、よりよい人材を育てるために追力してくれていますが、
今回はお子さんとのオフショットです♪
笑顔満開です~^^



KOIDEスタッフ
美容学校 サロンに、バツウケテイナーという番組のロケで アキナ・和牛・アインシュタインの3組の芸人さんが、来てくれました!
まりこ校長が面白い編み込みのスタイリングをさせてもらいました☆
やはり芸人さんは、周りの皆さんを明るくする力がありますね^^
とても楽しい時間になりました!








KOIDEスタッフ
朝のそうじは、生徒が自主的に始めたものです。
選抜講師の2年生が中心となってしていますが、今日は新1年生もたくさん参加していました。
1年生はまだまだ慣れず緊張している様子ですが、一生懸命先輩の指導について行って頑張っています!!!
掃除の後2年生は、登校する1年生をお迎えです。
接客の授業では、接客用語の練習や笑顔で挨拶、立ち姿の姿勢など、基本的なことから勉強です!



