
今日のオープンキャンパスも、2年生スタッフが楽しく、丁寧に接客してくれ、お客様も終始笑顔で楽しんでいただけたようでした☆
その中でも図書ルームに展示してある、ヒートウェーブの機械にお客様も興味を持ってくださっていたので、その機械のお話を少ししたいと思います^^
ヒートウェーブって???と思われるとおもいます!
パーマの起源となったものです!
現在のパーマは、液体のお薬を使って髪の毛の内部の分子構造に変化を与えるものですが、日本では、大正末期に初めてヒートウェーブという、熱を利用してウェーブをつける機械が紹介され、昭和30年ごろに全盛したそうです!
そのヒートウェーブの機械が、小出美容専門学校に残っているんです!
日本でもう1台しかない?とか!
NHKの番組にも使われた事があるそうですよ!!!
貴重な文化財産なので、KOIDEに来た際にはぜひ見てくださいね☆
















中学3年生とお母様!「梅田」までお送りしますといいながら「天王寺」で降ろしてしまってすみませんでした…TT 頭の中では「天王寺」と思ってしゃべっていたのに、口では「梅田」と言ってたみたいです(涙)すみませんでした…

長い夏休みは、学生生活で最後です☆
遊びと勉強と充実したものにしないと、もったいないです^^!
KOIDEの生徒たちは、学びを止めないように、夏休みも学校サロンで勉強させてもらっています!
実際のお客様の接客対応をさせてもらったり、先輩方の技術を近くで見て学んだり、お店がゆっくりな時は、レッスンをさせてもらったり、掃除をしたり、とにかく勉強になることだらけです!!!
どんどん店での動きも接客も、慣れてきて、頼もしく成長しています!
教室では学べない事がたくさんあり、学校サロンでの学びは生徒たちの実力になり、本当にありがたいです。
夏休み残り3週間、まだまだKOIDE生たちは突っ走ります!!!










本日のオープンキャンパスは
中学校を卒業してから小出に入れる美容高等課程入学を
考えられている可愛いお客様でした^^
小出美容専門学校には、美容高等課程の生徒数はすごく多いです。
その選択肢の理由は、今すぐ美容師になりたい!という思いから
少しでも早く美容を学びたくて高等課程を選んでくれているからです♫
本日、オープンキャンパス担当をしていた教頭自身も
中学校を出て美容師なりました❢❢
高等課程のカリキュラムなら17歳で国家試験に挑めるので
スタートが早い分、若い年齢からのキャリアを積めれる可能性があります!
小出美容専門学校では、一人一人のお客様の希望する進路にそって、
ご提案させていただきますので、是非、夏休み中にみなさん
オープンキャンパスにお越しください☆☆☆









今日は午後のお客様が多くて、6名様!
そのうち、4名の方はお友達同士で、2回目と3回目のご参加です^^
KOIDEのスタッフとも仲良くなり、話も弾みます☆
KOIDEをすごく気に入ってくれてるみたいで、嬉しいです♡
昨年までは、決まった日にちでオープンキャンパスをさせていただいていたので、1日に10名~20名のお客様という日もあったのですが、今年からはコロナ感染対策のためと、お客様の都合のいい時にいつでも来ていただけるようにと、毎日開催させていただくようになってから、体験をされるお客様が6名という人数は久しぶりでした^^!
活気があってすごくいい雰囲気!!!
今日は、串カツコースもあり、楽しいオープンキャンパスでした~☆
夏休みのオープンキャンパスはまだまだ開催しております!!
お友達と一緒に、美容体験しに来て下さい ^^/























今日のお客様の保護者さまは、皆さん美容師さん理容師さんでした☆
小さいころから家でカットや縮毛矯正までしてもらっていたそうで、美容室には行ったことがないそうです!!
美容師家あるあるですね^^
実際に技術体験をしてみて、お母さんの技術のすごさが分かったと驚いてらっしゃいました!
ご両親と来ていた男の子は、野球で他府県の高校へ行っているそうです!
卒業したら、美容師にと夢をもってらっしゃいます☆
ご両親が理容師さんだけあってか、とても器用で上手に技術をされていました^^
親御さんと同じ仕事を目指すなんて、親としては嬉しいですね~♡
美容の仕事は、お客様に喜んでいただけるすばらしいお仕事です!
少しでも興味のある方は、オープンキャンパスに来てください☆
スタッフ一同、お待ちしております^^























夏休みに学校サロンでお手伝いさせてもらっている1年生が、 ”カラー早塗り大会” をしてもらいました!
早塗り大会なので、早く塗るのはもちろんですが、
早く塗ることによって、塗布漏れがないか、姿勢が悪くなったり、お客様との距離が近くなっていないか、などを審査項目としてチェックされました!
上位5名には豪華景品をプレゼント☆☆☆
みんな景品ゲットに盛り上がりました(笑)
夏休みにも勉強できる環境があるのは、生徒たちにとっては本当にありがたい事です!
先輩方は小出美容専門学校の卒業生なので、学校の先生方と連携をしっかりとって、愛情たっぷり生徒教育を進めています。
実践重視の小出美容専門学校の強みは、大阪府下に学校サロンが30店舗以上あること!
夢をいち早く叶えられる素晴らしい環境で一緒に学びませんか?
毎日オープンキャンパスを開催しておりますので、ぜひ一度お越しください!お待ちしております。









今日のお客様は、神奈川県と香川県の高校に通っている方でした☆
お話を聞いていると、お2人は友達同士で、地元は大阪だけど、サッカーで他府県に行かれたそうです!すごい!!
なぜか分からないけど、KOIDEのオープンキャンパスに来られる男子は、サッカー部率が高い!笑!
スポーツを通して礼儀やマナーなどを徹底して教育されているんだと思うのですが、来られる方は皆さんキチンとされていて、とても感じの良い方ばかりです☆
美容師の仕事に限らず、社会に出るといろんな人と関りをもって仕事をするので、
相手に良い印象を与えられる事は大切ですよね♡
9月から入学願書受付スタートです!
美容に興味のある方は、気軽に小出美容専門学校のオープンキャンパスに来てみてください^^
お待ちしております☆













夏の高校野球(甲子園)が開幕しました⚾
小出美容専門学校のオープンキャンパスも元気いっぱい開催中です☆
今日のお客様は、入学をお考えの高校3年生と、神戸からお越しの高校2年生そしてお母さまと中学生の弟君。
お母さまは小出美容専門学校通信課程を卒業されていました。
神戸にもたくさん美容学校があるのに、小出がいいと言う事で参加してくださいました。
ワインディング体験では、本人は納得顔ではなかったですが、上手でしたよ。 これを仕事にしているお母さまの事を「すごい!」と言っていました。なんか嬉しい瞬間でした。
また、遊びにいらしてくださいね。スタッフ一同お待ちしております♡








暑い日がつづきますが、小出美容専門学校のオープンキャンパスは元気いっぱい開催中です☆
今回のお客様は、高校3年生と、高校1年生の方でした。
高校1年から進路について真剣に考えているのを見て感心しました♪
堺校本館でカットとワインディング、アイラッシュ体験、入試説明と校舎案内をさせて頂いた後、サロン館で卒業生スタイリストの生のお話を聞かせて頂きました☆
そして、新今宮駅から徒歩1分の大阪校の見学もして頂きました♪
盛沢山で、お客様にも喜んでいただけました^^
また、遊びにいらしてくださいませ。スタッフ一同お待ちしております♡




















本日は、天王寺の都シェラトンホテルで
大専閣のイベントがありました^^
今回は中学生対象となるイベントで
2年在校生 西鍵君と山野君がお手伝いしてくれました♪
このイベントは中学校を卒業してから、
就業できる学校紹介だったため
美容学校でのカリキュラムや学費、高等課程のメリット、
生徒たちのスクールライフをしっかりお客様に伝えさせて頂きました☆
自分たちで作ったヘアスタイルの写真や、ウィッグを実際に持っていき
中学生のお客様や保護者様に紹介したりもあって、
「すごく楽しそう」と言っていただけました☆☆☆
小出美容専門学校には多くの高等課程の生徒がいます!
私たちの考えでは、美容業界に入るなら
中学校卒業後すぐに、一早くこの世界に入る準備をしてあげると、
若くで活躍できるスタイリストになれますので、
美容師の夢を早く叶えたい人にはお勧めです♪♪♪
そしてさらに、授業料が年間60万円の減免措置を受けれる
「高等学校等就学支援金」
「私立高等学校等授業料支援補助金」の対象校です❢❢❢❢
⇨詳細はこちらをタップ⇦
夢を目指すに遅いも早いもありません❢
美容に興味のある方は是非、小出美容専門学校のオープンキャンパスへ
お越しくださいませ♡









夏休みに学校サロンで勉強させてもらっている1年生に、シャンプー抜き打ちテストがありました^^
日頃からシャンプー練習はしているのですが、それが正しい方向で出来ているのか、より一層上達するポイントなどを、先輩からチェックを受けました!
ご来店されたお客様の受付けから、ご案内、シャンプー、そしてお帰りの際のお会計、お見送りまで、きっちりと接客からのチェックでした!!
お客様役をしてくれた先輩とチェックをしてくれた先輩から
結果発表☆
良かった点、修正する点、を細かく伝えてもらいました!
こうしたチェックをしてもらえるので、意識も高まり、レッスンの取り組み方も変わってくるのですごく成長できるんです☆
いつも生徒たちの事を考えて、営業が終わってからもレッスンをしてくれるスタッフさんたちに感謝です♡
いつもありがとうございます。











小出美容専門学校は、ON/OFFのケジメをしっかりつけて、遊ぶのも一生懸命です!!
和歌山マリーナシティには、学校のリゾートマンションがあるので、本当はお泊りイベントもしたいのですが、コロナ禍なので今回はガマン😣日帰りで!
海で思いっきり遊んで、リフレッシュしてきましたぁ~☆
イベントでは、それぞれの日頃と違った一面が見れるんです!
意外と優しい♡とか、意外と頼もしい☆とか^^
相手をよく知ると、よりコミュニケーションが取れ、絆が深まったり!!
良いことだらけです☆
いいお天気だったので、みんな真っ黒になって帰ってきました
また、みんなでお泊り&BBQに行きたいです♡





















KOIDE生は夏休みも自主的に学び、成長しつづけます!!!
学校サロンでアルバイトをさせてもらったり、
学科の宿題プリントが出ていたり☆
特に2年生は、来年2月に実技国家試験・3月に筆記国家試験があるので、この夏休みの勉強は大切なんです!
そこで、学科勉強を毎日少しずつ、コツコツやってもらうために、小出美容専門学校ホームページから毎日5問ずつの4択問題をUPして、いつでも、どこででも出来るようにしています!たった5問なので、すぐに出来るし、解答付きなので、間違えても勉強になるんです!!
生徒たちは、朝一にしたり、バイトのお昼休憩にしたり、夜寝る前にしたり、それぞれちょっと時間のある時にやっているようです^^
先生たちは、グループLINEに励ましのメッセージを送ったりして、
意識づけをし、連絡を密に取りながら、一緒に頑張っています^^
入学前の方も、美容師の筆記試験はどんなものなのか、一度チャレンジしてみてください☆
他校の美容学生さんも、良かったらKOIDE生と一緒に毎日やってみませんか^^v
どなたでも出来るのでやってみてくださ~い^^/

今日のお客様は、KOIDE生のお友達です☆
堺校本館でカットとワインディング体験、入試説明と校舎案内をさせて頂いた後、サロン館でお友達のKOIDE生と再会☆
友達からカットモデルとシャンプーを受けるというとてもレアな体験をして頂きました♪
そして、高槻のお客様なのでご希望の寮見学を受けて頂きました♪
寮施設の周りには
*スーパー
*コンビニ
*医療機関
*駅アクセス徒歩3分
*飲食店
などが豊富にそろっている環境になってることに
すごいお客様に喜んでいただけました^^
毎月の寮費が3万円という事にもびっくりされていて、
実際に入寮した時の事を想像しやすいように
こちら側からも説明をしっかりさせていただきました❢❢
仲のいい友達が楽しく通っていたと言う事で紹介を
してもらったお客様でしたので、
インスタグラムやティックトックも普段から視聴して頂いてました☆☆☆☆☆
ホームページとは違い、ティックトックには
休み時間での在校生の様子などを載せていますので興味のある方は、
ぜひ『小出美容専門学校』と検索いただけましたら、
出てきますのでチェックしてくださいね♡

















小出美容専門学校は、口コミから入学してくれる方が多いんです☆
卒業生が学校に通っていたころの事を、良く言ってくれている証拠なのですごく嬉しいです♡
今日のオープンキャンパスのお客様も、12年?13年?前に卒業した生徒の弟さんでした!
その頃から務めている先生は、近況が聞けて懐かしんでいました^^
弟さんは、もうKOIDEしか考えてないとおっしゃってくれていて嬉しかったです☆
お友達と一緒に楽しく技術体験をしてくれていました!
2人とも会話の受け答えもすごく感じがよく、笑顔が可愛いく、美容師にぴったりでした ^^!
すっかりお手伝いのスタッフとも打ち解けて、楽しい時間でした☆
夏休みはまだまだ始まったばかり!
KOIDEのオープンキャンパスは毎日開催しております☆
いろんな美容師の技術が楽しく体験できるので、来てくださ~い!
お待ちしております^^















通信課程の10月入学生は、3年目の8月初めに実技国家試験、9月初めに筆記国家試験があります!
そして、9月末に合格発表があり、晴れて美容師免許取得!となります☆
小出美容専門学校では、スクーリング日程にプラスして、実技の補習として、国家試験前に2週間ほどみっちり集中スクーリングを行っています!
この集中スクーリングに参加できた人は、合格しています!!
仕事をしながら通学するのは大変ですが、お店の方の理解と協力を得て皆さん頑張っています。
今日が試験対策のラストの日!
2週間前はタイムに間に合わなかった方も、既定の作品が理解出来ていなかった方も、もうすっかり合格ラインまで出来るようになりました^^
後は本番に、落ち着いて今までやってきたことを出すのみ!
全員合格出来ますように!いい報告待っています♡





今日のオープンキャンパスは、
堺校で技術体験と入試説明&校舎案内
その後、
堺校サロン館に移動して
学校サロンの見学とお店の店長さんにお話しを聞いて^^
大阪校見学
寮見学ご希望だったので、寮と寮の向かいにあるトレーニングセンターを見ていただきました☆
寮と学校は、スクールバスで送迎があるんです!
らくらく通学できますよ~^^
オープンキャンパスでは、お客様のご希望に添えるようにいたしますので、申し込みの際にお伝えください!!
今日のお客様も、すごく楽しかったと言って下さり、私たちも嬉しかったです!何度も参加してくださるお客様もいるんです☆
夏休み!友達を誘って楽しいオープンキャンパスに来て下さ~い♡
スタッフ一同心よりお待ちしております^^


















小出美容学校では、習ったことはすぐに実践に移します!!
パーマ理論から学び、デザイン巻きの仕方、液づけの練習などをしっかりしてきたので、今日は実際お客様にカウンセリングから行い、希望通りのスタイルに仕上げました!
2年生講師の先生が付いてくれてるので、アドバイスをもらいながら仕上げました☆
ウィッグでの基本的な練習はもちろん大切ですが、
そこから応用で、実際に人に施術していかないとサロンに入った時にスムーズに出来なかったりするので、学生の間の実践はすごく大切です!!
仕上がりはバッチリ☆
モデルさんもすごく満足してくれ大成功でした^^













今日は通信生のスクーリングがありました!
サロン館では、8月に国家試験を控えている3年生と2年生のオールウェーブセッティングの授業!
3年生は国家試験に向けて猛特訓中です!
※通信課程は3年間で卒業し、美容師免許を取得するコースです!!
分からないところはとことん聞く!
何度も繰り返し練習!
タイムアップ!!
2年生は、初めて触るヘアローションに苦戦しながらも、先生の説明をしっかり聞いてフィンガーウェーブを練習!
本校舎では、1年生がワインディングの授業!
まだ1年目だからか、比較的和やかな雰囲気^^
でも、普段は自宅勉強が基本の通信生は、対面授業の有難みもを感じているので、楽しみながらも一生懸命しています☆
通信生は年齢層が幅広いのですが、みんな尊重しあっていて、とてもいい雰囲気です^^
主婦やお母さんがたくさんいるので、聞こえてくる会話も若い子とまた違っておもしろいです(笑)

































小出美容専門学校は年齢層が幅広いのですが、みんな仲良しです☆
やはり、高校卒の18歳、19歳が多いのですが、高等課程(中卒の方のコース)があるので、15歳という生徒もいます!
そして、社会人入試制度があるので、一度社会人を経験した方、子育て中の方や、主婦の方、大学を卒業して入学された方、いろんな年齢の方がいます!
今日は現在2年生で社会人入試で入学された、3〇歳(^^)の3児のママをご紹介☆
中学の頃から美容師の夢があり、美容室でバイトもされていたそうですが、一旦断念し、別の仕事を経験されました。
出産、育児で忙しい毎日の中でも、夢を諦めることが出来ず、いつかチャレンジしたいと学費を貯めていたそうで、通っていた美容室の美容師さんに話をしたところ、小出美容専門学校を紹介してもらい、学費も他校より断然安いし、10万円免除制度もあったので入学を決めたそうです!
まだ小さな子供さんもいらっしゃるので悩まれたそうですが、思い切って入学!
今は、入学して1年半ほど!日々家事・育児・学校に忙しいみたいですが、楽しくKOIDE生活を送ってくれています!
クラスではみんなのママ♡
名前ではなく、「ママ~♪」と呼ばれています(笑)
娘さんと同じ年頃の生徒たちに混じっていても3〇歳を感じさせず、馴染んでるんですよ☆
皆さんの中にも、年齢が気になって迷われている方がいらっしゃるかもしれませんが、小出美容専門学校は年齢がいろいろなのも特徴です!
それぞれ経験してきた事を生かし、お互いを尊重し合い楽しく学んでいるので、
あなたも思いっ切って一歩踏み出してみませんか!?
はじめなきゃ!はじまらない!!
ぜひ一度、小出美容専門学校のオープンキャンパスに来てください!
お待ちしております^^









2年生のメイク授業でした♪
新今宮にある大阪校の生徒も合同で行っています!
今の時代「メンズもメイク」をします!!
男の子もファンデーションや、まゆ毛を書きますが、せっかくのメイク授業なので気合の入ったメイクを施していきます♪
洗顔なども理論からおそわり、普段の肌のお手入れの勉強から
派手なデザインのメイクなどを実践していきました☆
いつもと違う雰囲気のメイクや、初めて使う色など
新しい自分に大興奮でした!!











今日は相モデル授業でしたよ^^
その授業の中でモデル役の子はキレイになるし
カラーリストの役の子は勉強になるしで一石二鳥☆
カウンセリングから、ブリーチ込みなどでの薬剤選定が
生徒の皆はすごく楽しかったみたいです♪
楽しい授業の中で現場としての意識をもって
接客を徹底することをルールにしています。
小出では校舎はサロンという考えです
なのでいつでも服装・姿勢・しゃべり方というのを
意識できるように指導しています
皆、初めての人頭でのカラー薬剤選定に
大興奮で仕上がりの後も写真撮影会をしました‼
光の当たり方で色が変わることや
長さによってのセット方法なども変わるから
みんなの個性がよりでているので是非写真をチェックしてくださいね♡











今日からAOエントリーシートが提出できるようになりました!
先日、5月14日(土)の串カツ➡学生寮無料宿泊コースのオープンキャンパスに来てくださった方が、
早速!エントリーシートを提出しに来てくれました!!!
なんと!!!岡山県から来てくれたんですよ!!!
前回のオープンキャンパスは、すごく楽しかったし、スタッフの皆さんがすごく親切だったと言っていただき嬉しかったです^^
串カツも美味しかったし、寮宿泊の設備は、至れり尽くせりで快適に過ごせたとも言っていただきました^^
今日はせっかく遠方から来て下さったので、平日オープンキャンパスにも参加していただきました!
別のお客様に、串カツコースをオススメしてくださってました(笑)









美容師の国家試験は年に2回あります!
夏は、8月初めに実技試験があり、
9月の初めに筆記試験があるんです!!
今日は、この夏に国家試験を控えている通信生への、
国家試験対策授業がありました。
働きながら3年間通う通信課程の生徒さんは、年齢はばらばらです!
子育てをしながら、主婦をしながらの方も多いようです。
すでに社会人として働いていらっしゃるので、礼儀正しく、取り組む姿勢も真剣です!
通信生は同じ苦労をしながら、同じ目標に向かって頑張っているので、
自然と仲がよくなり、
和気あいあいと、助け合いながら3年間を過ごしました!
先生方も熱心に指導され、全員で合格目指して頑張ります!!!











今日は二年生の選択講習のうちの、メイク授業が始まりました!!
小出美容専門学校ではプロも使用するシュウウエムラのメイクボックスを使い、
実践重視で技術がしっかり身に付くように授業を進めています!!
肌の状態は一人一人違うので、その人に合ったお手入れやポイントメイクのコツなどを学びます(^▽^)/
メンズメイクに関心がある方も最近増えてきてるので、皆とても真剣に取り組んでいました!
次回の講習も楽しみにしてくれています♪














今日は一年生アイラッシュ授業でした!!
小出美容専門学校は頭で覚えるのではなく、体で覚える方法で技術を習得してもらいます
まずは、手つきを覚えるためにアイウィッグで基礎を習得してから順番でモデルさんのまつ毛を使って実践授業です☆
実践授業はアイウィッグとは違い、人のまつ毛はくせや生え方があるので最初は難しいのですがコツやアドバイスを講師が分かりやすく教えてくれます!
こんなに早くから実践してアイラッシュを習えるのは小出美容専門学校だけですね(^▽^)/
今日で二日目の授業ですが、実際にモデルさんにつけていました!
実際にお客様にする手順で講師にコツを教えてもらい緊張しながらも綺麗につけていましたよ♡










今日は着付け授業最終日でした‼
「着物・袴・浴衣」の中から着てみたい物を
相モデルで着付けを行いました^^
着付け授業開始から1週間ほどですが、みんなのセンスはプロ顔負けですね‼
人形とは違い、人によっての体形に合わせて
バランスが良くなるように、形を作っていくのも着付けの
楽しいところの一つですね♡
着付けは日本文化です‼
伝統を守りながら、新しいセンスも交えた着付け技術を学びました。
着物姿での歩く姿勢・所作を学び、ワンランク上の上品な女性になりました☆
着付けならではのポージング写真も載せてますので
皆さんチェックしてくださいね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
















今日は一年生のカラー塗布チェックテストがありました^^
小出では、これから授業内に生徒同士でカラーをしたり
パーマをあてたり、これから実践的な授業に入っていく前に
テストを行い一人一人の技術のレベルアップにつながるカリキュラム
になっています
ウィッグを使って授業をするのですが、
実際にお客様に施術するとなった時に
どうなるか?喜んでもらえるのか?と
考えれる生徒になってもらえるようにという事で
授業中でも距離感・姿勢や声掛けを徹底してます‼
接客で根本となる大事な事はお客様を思いやる心です
単純で簡単なように感じるのですが
欠けやすい部分でもあるので、実践授業内で同級生を染めたりする際に
接客部分をメインで行えるように、今の早い段階からテストを
行っていってます









今日はオープンキャンパスがありました!!
平日のオープンキャンパスの特徴は在校生の授業を見学でき、
実際に参加できることです^^
土日祝日のオープンキャンパスの時とは違った体験になります!!
普段のリアルな在学生の授業中の様子はもちろん、
先生がどんなスタイルの授業をしているのかも見れます
その部分を参考に、お客様自身が小出美容専門学校に入った時の想像がよりリアルにできますよ☆
美容学生期間は2年間と決まっているその時間の中で
小出の2年間の技術スケジュール体制なども、授業見学の流れの中で
お客様に分かりやすいようにご説明もさせて頂きます
今日のお客様は鳥取から車でお越しいただいたお客様でした^^
遠方からのお客様でも、あっという間に時間が経つオープンキャンパスになってますので、是非皆さん来てくださいね
動画の方も小出のinstagram・tiktokに載っているのでまたチェックしてください!!















小出美容専門学校は『そ・わ・か』の心を育てます。
『そ』は、掃除
『わ』は、笑い(笑顔)
『か』は、感謝
この『そわか』の出来る人は、必ず誰からも好かれる、人気の美容師になれます!!!
学校を卒業すれば社会人!
美容師に限らずどの職業についても、この『そわか』の心を持っていれば、どこででも必要とされる人になれます!
小出美容専門学校の生徒たちはいつもニコニコ笑顔で、掃除も隅々までしてくれる素直な心を持っています^^
学校に、教室に、友人たちに、先生方に、先輩に、保護者さまに、
すべてに感謝の気持ちを忘れず、毎日頑張ってます!^^

















技術体験ではアイラッシュの体験もしてもらえます!
ニーズの多いアイラッシュ技術は必須です!!
堺校での技術体験、学校内見学、学校説明のあとは、スクールバスでサロン館に移動します!学校サロンの見学もできるし、実際に今年の卒業生がスタイリストとして働いているので、
「卒業後すぐにプロのスタイリスト!」が目の当たりにできます!
大阪校までのバス移動中は在校生がなんでも質問に答えてくれます^^
バスから見える大阪の観光案内も面白いですよ(笑)
今日はいつものオープンキャンパスからの
串カツコース ⇒⇒⇒ 無料宿泊 のお客様がいらっしゃいました^^
地方からお越しの方だったので、大阪名物の串カツも堪能していただけたし、寮も見ていただいてフルコースのオープンキャンパスでした!
楽しんでいただいていたようで、良かったです^^
小出美容専門学校の全てを知ってもらえるオープンキャンパスに皆様もぜひお越しください!
お待ちしております。
































小出美容専門学校のインターンシップの1日☆
学校サロンで先輩美容師方のもと現場の技術を学びます♪
パーマの準備やヘルプ、ドライ、シャンプーなどたくさんの経験ができます☆
終礼では、その日にできたことや、プロの美容師さんにアドバイスをしてもらえるので学校の授業とは、違ったスキルが身に付きます♪♪
営業後にはサロンのレッスン会に参加さして頂き
多くの美容師の方々に直接技術を教えてもらえます(^^)
学生のうちにプロの美容師になれるのは小出美容専門学校!!







4月に入学したばかりの1年生ですが、この1ヵ月でたくさんのサロン営業型の勉強をしてきたので、それを発揮する機会がやってきました!
今日はシャンプーや接客などのテストをクリアした25名が
インターンに出発しました!!
嬉しい反面、緊張と不安もあるようですが、先輩が一緒に連れて行ってくれるので大丈夫!!!
実際の営業の中では、やはり学校で友達同士で練習するのとは違ってくるので、しっかりと学んで、体感して成長につなげて欲しいです。
こういった積み重ねで小出美容専門学校では、
『卒業後すぐにプロのスタイリスト!』
が、実現しています!!!!!


















小出美容専門学校サロン営業!
ゴールデンウイーク明けの今日の授業は
サロン営業型の相モデル授業でした☆
実際の美容室と同じシチュエーションで、受付けの時にお客様にメニューを選んでもらい、カラー塗布や、パーマのワインディングをしました!
スタイリストとアシスタントに分かれての授業で、ヘルプの練習もできました♪
久々の学校でみんなとても楽しそうでした(^^)





小出講師の独立☆
小出美容専門学校の卒業生、小坂講師が兵庫県で独立し自分の美容室、アイラッシュサロンをOPENします☆
学生時代から「そわか」をしっかり実践して、夢のオーナーを実現しました!
小出は美容技術はもちろん、お客様に好かれるための接客や経営学を学べ
卒業と同時に美容室オーナーを目指せる美容学校です♪
OLIVA HAIR Hair Salon & Eyelash
グランドオープン 5月26日
尼崎市武庫元町2-21-3
Tel: 06-6439-7255




シャンプーテスト☆
いよいよシャンプーテスト本番です!!
講師の方々にモデルになっていただきシャンプーのテストをして頂きました♪
みんな緊張で声掛けなのが飛んでいたりしていましたが無事おわりました
小出美容専門学校に入学して4週間でシャンプーもかなり上手になってきました!美容師としての基本技術になりますが、お客様に「気持ちいい」が提供できる最高の技です!
この時期にシャンプーを学べる美容学校は小出美容専門学校だけです♫




古林 由帆(専門課程1年 愛媛県出身)
今日は接客のテストを受けました。
私は特に笑顔を意識しながらお客様にお話しするようにしました。
先生方の教えをもとに家でも練習してたのですが、とても緊張しました。
これからも接客をする機会が増えるので全力で頑張っていきたいです!!!




KOIDEスタッフ
美容学校 サロンに、バツウケテイナーという番組のロケで アキナ・和牛・アインシュタインの3組の芸人さんが、来てくれました!
まりこ校長が面白い編み込みのスタイリングをさせてもらいました☆
やはり芸人さんは、周りの皆さんを明るくする力がありますね^^
とても楽しい時間になりました!






