スマイルブログ

♦️「まつ毛エクステンション」検定講習会


2025.07.15(火 )
 
教育センターが推奨している
「まつ毛エクステンション」検定の講習会が始まりました。
 
一番大事なことは、 「安心・安全」な知識と技術を習得します!
 
今日は
まつエクの発祥から美容師免許が必要になった経緯や
用具の正しい扱い方などを学びました。
 
みんな興味を持って真剣に受講していました!
 
これからたくさんの事を学んで、 検定合格できるよう頑張ります^^/
 

♦️メイクphotoコンテスト開始〜っっ♡


2025.02.19(水)
 
ついに待ちに待った メイクPHOTOコンテスト
本日から スタートいたしました!
 
ブログで、写真が見づらい方は
インスタグラムのからご覧くださいませ
 
◼️エントリーNo.1
◼️エントリーNo.2
◼️エントリーNo.3
◼️エントリーNo.4
◼️エントリーNo.5
◼️エントリーNo.6
◼️エントリーNo.7
◼️エントリーNo.8
◼️エントリーNo.9
◼️エントリーNo.10
◼️エントリーNo.11
◼️エントリーNo.12
◼️エントリーNo.13
◼️エントリーNo.14
◼️エントリーNo.15
◼️エントリーNo.16
◼️エントリーNo.17
◼️エントリーNo.18
◼️エントリーNo.19

♦️メイク課題最終日授業!!


2025.02.14(金)
 
メイク選択課コースの 最終授業日でしたっ!!
 
1人のスタイリストが
モデルを2つのテーマに沿って作り上げていく課題で
テーマ1 『ナチュラルスタイル』
テーマ2 『カラフルスタイル』
 
メイクヘアセットドレスアップ
それぞれの課題に沿って
朝から授業時間ギリギリまで
生徒たちは 一生懸命取り組んでいましたっ!
 
来週のブログでは、
それぞれの提出 photoアンケートをとり
トップ1位・ 2位・3位を決めて 景品プレゼント
今年度の美容コンクール メイク部門の出場権を獲得できる
企画が始まりますので、是非是非ブログをご覧の皆様も
投票のご協力をよろしくお願いします
 
 

♦️アイメイク集中授業っっ!!


2025.01.31(金)
 
1年生の メイク授業が始まり 2週間目''
少しずつ授業内容レベルが高くなってきました!
 
□正しい立ち位置
振る舞い
□正しい道具管理
 
これらを中心に、 新しい技術を毎日毎日習得して行ってます!
本日の課題は、 #カットクリース
 
目のくぼみのラインに合わせて、影を入れていくもので
なかなか初めからは上手くいかないものですが
みんな上手に出来ていました♡(^o^)‼️
 
 
メイクレッスン
メイクマスク
ファンデーション
美容学校メイク
谷川さんメイク
メイクアップ

♦︎ネイルコース クリスマスネイル🎄


2024.10.29(火)
 
を作成しました!
 
可愛いネイルチップがたくさん仕上がりました♡
 
この作品の出来栄えで、
来年の「 美容甲子園」に出場するメンバーが決定されます!
 
結果が楽しみです☆
 

♦︎着付コース最終はスタジオ撮影☆


2024.10.25(金)
 
着付コース最終日は、好きな着物で スタジオ撮影をしました!
 
可愛い映える写真がたくさん撮れました〜♡
 
みんなでワイワイ楽しい最終日でした^^
 

♦︎1年生 着付コース♡


2024.10.08(火)
 
堺校 1年生着付コースが始まっています!
 
少しずつ綺麗に着せれるようになって、楽しそう^^
 
振袖にも使える帯結びも習っています♡
 
もっともっと手際よく、美しい、苦しくない着付を極めていきます❗️
 

♦︎ネイルコース相モデル♡


2024.09.25(水)
 
ネイルコースで今日は 相モデルでジェルネイルをしました✨
 
普段はお客様に傷を付けないために、爪を短く切らないといけないのですが、
今日は 長さを出したり、それぞれ 好きなデザインをしました♡
 
ネイルチップに施術するのとは違って、
爪の根元の薄い皮を処理したり、
 
艶やかに仕上げるための表面のカーブの仕上げ方を意識したり
学びの多い時間でした^^
 

♦︎ネイルコース♡


2024.09.19(木)
 
堺校でも ネイルコースが始まっています
 
今日も色々な技法を習い、それぞれ好きなキャラクターをデザインしたり、
大人っぽいネイルチップを作ったりしていました^^
 
生徒たちは、相モデルでネイルをするのを楽しみにしています♪
 
たくさん学んで出来る事がどんどん増え、楽しそうです☆
 

♦︎ネイルコース始まりました!


2024.09.10(火)
 
大阪校で ネイルコースがスタートしました♡
 
爪の構造やジェルネイルの施術工程などを学び、ネイルチップを使って基本の塗り方をしました!
 
いろんな技術を身につけて、お客様のご希望になんでも答えられるようにしていきたいです☆
 

♦︎着付けコンテスト結果発表〜


2024.07.23(火)
 
1学期に着付けコースで行われた、 校内コンテストの結果発表と表彰がありました❗️
 
優勝🏆 高津 碧玖(大阪校)
準優勝 田村 遥
3位  川原田 華央
4位  鈴木 心音・前田 陽奈里
5位  皆本 葉月(大阪校)
5位  吉田 樹音
 
頑張った結果が認められ、みんな嬉しそうでした〜♡^^♡
 
◼️大阪港にて
◼️堺校にて
◼️優勝 高津さん
◼️準優勝 田村さん
◼️4位 鈴木・前田ペア
◼️5位 皆本さん
◼️5位 吉田さん
◼️堺校コンテスト

♦︎大阪校 着付コンテストを開催☆


2024.07.04(木)
 
着付けコースの締めくくりは コンテスト✨
 
1年生をモデルに ヘアセットから行いました^^
 
2年生同士で練習していた時よりも、1年生に気を遣ってか紐や帯の締めが弱くなって、練習の際はイマイチの出来…(苦笑)
 
先生からのアドバイスをもらい本番では、全員 最高の出来栄えでした❗️
 
モデルの1年生は、セットもしてもらい、綺麗に着付けてもらってとても嬉しそう^^
 
みーんなすごく可愛かったです❤︎
 
短期間で振袖着付けまで出来るようになりましたが、
これからもずっと着付に携わって学びを深めて欲しいです。
 

♦︎着付けコース最終日はコンテスト✨


2024.06.07(金)
 
最終日は、1年生をモデルにコンテストを行いました✨
 
ヘアセットもモデルと着物の雰囲気に合わせてしました^^
 
セット講師の先生にアドバイスをもらいながら簡単まとめ髪!
 
コンテストが始まると、緊張が伝わってくるほど無言に^^
モデルに声かけや気配りもしながら、綺麗な着付を目指しました
 
審査結果は後日発表❗️
 
また結果を掲載しますのでお楽しみに〜🎵

♦︎いろんな着付けが出来るようになってきました〜✨


2024.05.24(金)
 
着付けコースは、 浴衣の着付け、 振袖に使える帯結びも学び、いろんな着付ができるようになってきました^^
 
女子ばっかりなので、普段の授業とはまた違った雰囲気で ワイワイキャピキャピ楽しくやっています♡
 
まだまだお客様にお金をいただける技術には達していませんが、
これからもう少し レベルアップ⇧していきます!
 

♦︎メイク授業イベント対決っ!!


2023.02.06(火)
 
メイク授業各チームに分かれての
撮影会でした!そして、毎度行われるイベントが
MAKEギフトセットを巡っての アンケート対決になります。
 
 
■Aチーム 細川・谷口・山本
テーマ【お姫様メイク】
■Bチーム 村田
テーマ【K-PO P風メイク】
■Cチーム 佐藤・山本
テーマ【ブラックパンサー1】
■Dチーム 住谷・鱧谷
テーマ【ブラックパンサー2】
■Eチーム 皆本・高津・亀井
テーマ【地雷系メイク】
■Fチーム 坂本・瀧本
テーマ【和テイストMAKE】
■Gチーム 西村
テーマ【ストーンキラMAKE】

♦︎セットコース最終日はモデルセットで撮影会📸


2023.01.30(火)
 
玄関ホール横にある スタジオルーム
モデルセットで撮影会をしました!
 
それぞれスタイルに合わせた衣装も準備し、これまでに習った技術でスタイルを仕上げました✨
 
個性あふれるセットが仕上がり、楽しく撮影が進みました^^
 
今日はまず仕上がりの写真をUPします!
 
楽しく作成中のスナップは次回に!^^♪
お楽しみに〜 ❤︎
 

♦︎堺校&大阪校合同セット授業☆


2023.01.26(木)
 
堺校大阪校の合同授業がありました!
 
お互いの技術をちょっと意識しつつ(笑)
 
最終日の相モデルでの撮影会に向けて、
ウィッグで構成を考えたり、モデルさんで実際に練習したり、飾りを付ける位置にもこだわり、それぞれ楽しく取り組んでいました✨
 
撮影日は、メイクも撮影用に!
衣装も準備して、 トータルコーディネートします❤︎
 
お楽しみに〜🎵
 

♦︎メイクコース最終日 撮影会✨


2023.01.18(木)
 
メイクコース最終日は自由にコンセプトを決めて、 撮影会をしました♡
 
スタジオでの撮影に映えるメイク法で、衣装のドレスや着物と合わせてモデルと相談しながら仕上げました!
 
スタジオ撮影では、照明の当て方や小物の使い方なども工夫して、 映える写真を意識して撮っています!
 
モデルの美しすぎる仕上がりに撮影会は大盛り上がりでした〜🎵
 

♦︎大阪校セットコースは、2スタイル完成 ^^♪


2023.01.24(水)
 
大阪校でもセットコースが進んでおります!
 
今日は、普段使いもできる「 ルーズな編み込みまとめ髪」と、韓国発祥の「 カチモリヘア」✨
 
飾りをつけて可愛いスタイルが出来上がると嬉しそうです♡
 
流行りのセットスタイルをたくさん習得!
 
相モデルでのスタイル作りが楽しみです🎶
 

♦︎セットスタイルが仕上がり、楽しさ倍増⤴️


2023.01.23(火)
 
河合講師のセット授業では、 分かりやすい指導でメキメキ実力をつけています!
 
先週から習い始めた、 コーンロウでスタイルを仕上げました❤︎
 
細かな技術で集中力も必要ですが、どんどん仕上がっていくのが嬉しくて、みんな一生懸命に取り組んでいました^^
 
午後からは、 ルーズな編み込みを使った、流行りのまとめ髪✨
 
飾りをつけると一気に雰囲気が出て、楽しそうでした🎶
 

♦︎セットコースで、いろんな種類の編み方を学びました


2023.01.15(月)
 
先日行われた堺校のセット授業は、 河合講師
 
流行りの編み込みをルーズにアレンジしたセットスタイルを仕上げるために、まず いろんなパターンの編み込みを学びました!
 
コーンローにも繋げれる編み込みは、細かな作業ですが、ブロッキングの取り方でいろんなデザインが出来るので、みんな楽しんで練習していました^^
 
最終日は相モデルでセットをし、撮影会があるので、それに向けていろんな技を習得していきます🎵
 
また撮影会の写真をアップするので、お楽しみに〜♡
 

♦︎セットコースが始まりました!


2023.01.17(水)
 
大阪校のセットコースには、 KOIDE卒業生の川村先生が来てくれました☆
 
川村先生は KOIDE卒業後、学校サロンに就職!
現在は、店長を任され毎日バリバリお店でお客様を美しくし、スタッフ教育をしたり 大活躍です✨
 
今日のセット授業は、アイロンワークや緩まない結え方など基礎の勉強でした!
最終的には 成人式スタイルができるように進めていきます♡
 
生徒たちは、カッコいい川村先生に教えてもらえて楽しそうでした^^
 

♦︎メイクコースが始まりました❤︎


2023.01.12(金)
 
本日のメイク課題は カットクリースです!
 
相モデルで普段しないメイク技法をするので
生徒さんはみんな慣れない様子でした☆
 
 
この授業では、完成形ももちろん大事ですが
作業中でのお客様への気遣い
距離感・カラーの組み合わせなどを
モデルさんですることによってお勉強できます!
 
来週からは、どんどん
ストーンシールを使って #ワンホンメイク
していきますので、よろしくお願いします♡
 

♦︎展示用・プレゼント用のネイルチップ作り♡


2023.10.10 (火 )
 
ネイルコースで校内に 展示するネイルチップオープンキャンパスに来てくださったお客様にプレゼントするネイルチップを作りました^^
 
展示用は10月なので、 テーマは「ハロウィン🎃」
プレゼント用は、各自で自由に作ってもらいました♪
 
いろんなデザインができるようになっているので、可愛い作品が出来上がりました ❤︎
 
展示用作品は玄関ロビーに飾りますので、ご来校の際はぜひ見てくださいね!
 
■お客様にプレゼントします♡
■3Dデザインはぷっくりしていて可愛い
■みんな一生懸命作りました^^
■ネイル授業大好き〜♡
■いろんなデザインが出来るようになりました
■細かな作業なので集中して!
■可愛い作品ができました♪
■メンズも頑張ってます!
■みんな楽しそう^^

♦︎堺校1年生ネイルコース♡


2023.09.29 (金 )
 
堺校も1学期から始まったネイルコース再スタートです!
 
課題を与えられ、いろんなアートにチャレンジしていました☆
粘土ネイルは片栗粉をジェルに混ぜて代用し、コストダウンできることも学びました^^
 
堺校では男性の生徒も多くコースを選択しています!
女子に負けないくらい上手にデザインしていました✨
 
来週も続けて授業があるので、どんな作品が出来ていくか楽しみです ❤︎
 
■男子も一生懸命^^
■いつも明るい2人♪
■リンカ先生と❤︎
■細かな作業で集中!
■すぐその顔するw 怖い(笑)
■ネイル担当可愛いリンカ先生✨

♦︎ネイルコース最終日 相モデル✨


2023.09.27 (水 )
 
大阪校の ネイルコースは今日が最終日でした^^
 
みんな楽しみにしていた相モデル❤︎
 
ネイルチップで好きにデザインをした時はそれぞれ凝ったデザインにしていたけど、自分の爪となるとシンプルネイルが好きみたいでしたw
 
日頃は実習の妨げになるので、爪は短く切らないといけないのですが、今日は長くなり過ぎない長さで長さ出しをしました!
 
やっぱり長さが出ると指が細く長く見えるので喜んでいました〜♡
みんな上達して綺麗に仕上げることが出来ました👍
 

♦︎セットコース相モデル&スタイル作品作成


2023.09.23 (土 )
 
セットコースで習った技術を使って相モデルやウィッグスタイル作品をつくりました♡
 
  綺麗・可愛いものを作るのは楽しいし、モデルさんに喜んでもらうとやり甲斐があります✨ 
 
みんなすごく楽しそうでした♫🎶
 
 

♦︎2年生セットコース始まりました^^


2023.09.20 (水 )
 
セット選択コースが始まりました^^
 
基本となる 編み込み裏編み込み
カラーの毛を一緒に編み込んでカラフルで個性的なスタイルに✨
細かな かご編みをしたり ❤︎
 
いろんな技術を習って、楽しそうでした♪
 
これからブライダルセット・和装セットにもチャレンジします!
また投稿しますのでお楽しみに〜*^^*
 

♦︎ネイルコース自由創作♡


2023.09.26 (火 )
 
大阪校の ネイルコースは最終段階!
 
いろんな技術を習ったので、それぞれ自分の好きなデザインのネイルをチップにつくりました^^
 
作品を見ると、その子をイメージすることが出来て面白いです✨
 
明日の最終日は相モデル♡
どんなネイルが出来上がるのか楽しみです♪
 

♦︎粘土ネイル&色鉛筆ネイル&水彩ネイル♡


2023.09.15 (金 )
 
ネイルコースでは、応用のデザインの勉強に入っています!
 
今日は、最近流行っている 粘土ネイル色鉛筆ネイル水彩ネイルをやってみました☆
粘土ネイルでは、片栗粉で代用して施術する方法を学びました!
 
お客様のどんなニーズにでも対応できるように、いろんな技術を身につけれるようにしています✨
 
可愛いネイルが出来上がり、みんな嬉しそうでした^^
 

♦︎メイク最終日!


2023.07.06(木 )

 
本日はメイクコースの最終授業日になりました!
モデルは1年生で、先輩にプロデュースしてもらうことに
すごく緊張して強張っていましたが、
会話をする中でニコニコと笑顔が出てきていました(^^)
 
今日のテーマは、ドレスアップで
メイク・ヘアメイクがメイン
一眼レフを使って、写真撮影のお勉強をしました★
 
光の当て方で、写真の印象がすごく変わるので
2年生カメラマン本気モードでしたっ(^○^)!
夏休み前にすごくいい思い出ができて良かったね❤︎
 

■撮影した写真がこちらっ♡
■2年の三木さん★
■いろんなアングルから撮ります
■2年 野口さんプロデュース
■本格的な写真を目指して
■2年 石井さんプロデュース
■ナチュラルメイクもお手のモノ♡
■2年 野中さんプロデュース
■最初は恥ずかしがるけど
■最後はすごくノリノリです!

♦︎着付けコース最終日は撮影会♡


2023.06.29(木 )
 
着付けコースの最終日でした!
ヘアセットも相モデルでして、好きな着物や浴衣を着せ合いました♪
 
女子だけの授業なので、 女子校のノリでワイワイ楽しくセットや着付けをしました♡
 
短期間でしたが、みんなとても上手に着せれるようになり、着付けの楽しさも分かってくれたようで、嬉しかったです^^
 
まだまだお客様にお金をいただける技術には仕上がっていませんが、女子特有の技術なので、これからも着付け技術を磨いて行って欲しいです。
 
みんなで可愛い写真もたくさん撮って、楽しい一日でした〜❤︎^^❤︎

♦︎みんな大好きネイル授業〜✨


2023.06.30(金 )
 
ネイル授業も回を重ねて、 いろんなデザインを学んでいます!
 
先生が前で見本を見せてくれるのを、 巨大モニターで写して、細かな作業も見やすく分かりやすい❗️
 
今回の課題は”大理石ネイル”と”チェックネイル”
 
どんどんいろんなデザインを習得して、お客様のご要望に対応できるよう実力アップしていきます✨
 
■今日は大阪校生と合同授業!
■巨大モニターで先生の手元が見れる!
■楽しくデザイン作り♡
■カメラを向けると可愛い笑顔で答えてくれる❤︎
■男性もたくさん受講してます^^
■上手に仕上がりました!

♦︎SNS向けの撮影会をしました〜✨


2023.07.05(水 )
 

メイクコースも最終段階!
 
最近は、美容室もInstagramTik Tokなどで情報発信をして、集客をする時代です!
 
小出美容専門学校では、時代の流れに一早く対応し、SNS映えする撮影を授業の中で行いました☆
 
今日はドレスを着て、個性溢れるヘアメイクに小道具も使って、思い思いに作品を作りました!
 
本格的な撮影で、みんな可愛く美しい写真が撮れました♡
 

♦︎メイクコース!デザインメイク❤︎


2023.07.04(火 )
 
今日は、イラストのデザインを課題に相モデルでメイクをしました♡
 
モデルに似合うように、各自で少しアレンジもしました!
 
メイクでいつもと違う表情をつくってあげて、喜んでもらえる事がメイクの醍醐味^^
 
今日の課題も、普段ではしないデザインメイクですが、みんなすごく可愛く仕上がり、嬉しそうでした✨
 

♦︎着付けコース!帯まで出来るようになりました〜^^


2023.06.22(木 )
 
着付けコースは今日で5回目の講習でした☆
 
帯まで結べるようになり、完成すると写真を撮って喜んでいます^^
 
まだまだ細かなところは改善の余地がありますが、とにかく 楽しんで着付けを好きになってほしい❗️です♡
 
着付けは、サロンに就職する際にも身につけておくと有利!
女子特有のものですし、お客様からお金をいただけるくらいまで、ぜひぜひこれからもずっと学び続けて欲しいです^^
 

♦︎大阪校1年生 ネイル授業スタート^^


2023.06.16(金 )
 
みんなが楽しみにしていたネイル授業が始まりました!
今年は 男性の受講者も多いんです!!
 
今日は基礎理論から施術の流れを学び、ワンカラーで仕上げまで行いました☆
 
初めてで時間がかかるので、モデルさんの片手ずつを施術^^
濃い色のワンカラーは、ムラになりやすく意外と難しいのですが、みんな上手に仕上げていました^^
 
これからどんどんいろんなデザインを学んでいきます!
いろんな技術を身につけていくのが嬉しいようで、とても一生懸命取り組んでいました〜✨
 

 
♦︎ネイル・アイラッシュ・ラッシュリフト✨


2023.02.09(木)
 
今日の1年生の授業は、昨日に引き続きてネイルチップ作成、アイラッシュトレーニング、相モデルラッシュリフトでした❤︎
 
何度も繰り返しレッスンすることによって、手際も良くなり、技術に対しての知識も深まり、自信がつきます!
 
卒業と同時にスタイリスト!
は、 ヘアースタイリストだけではなく、
ネイリスト
アイリスト
も完成させます✨
 
楽しく学んで、実力が付く!
実践重視のカリキュラムが人気の小出美容専門学校です v^^v
 

 
♦︎みんな大好きネイル講習❤︎


2023.01.25(水)
 
ネイルを楽しむには、まず土台を綺麗にしなければ、せっかく可愛いデザインのネイルをしてもすぐに取れてしまいます…
 
今日は、ネイルケアの勉強から!
爪の形を整え、甘皮の処理を学びました✨
 
地味な作業ですが、これが大切なんです!
 
その後に、 漫画ネイル」にチャレンジ!
デザインとなるとみんなイキイキ^^
 
可愛いネイルが出来上がり、嬉しそうでした ❤︎
 
■男の子もモデルに!
■甘皮処理も意外と楽しい♪
■ごつい手を可愛く変身✨
■漫画ネイル出来上がり〜 ❤︎

 
♦︎冬ネイルに挑戦☆


2022.12.08(木)
 
冬になると、 キルティングネイルコットンネイルが、お客様からのご要望も多くなリます❤︎
 
お客様のいろんなニーズにお応えするには、たくさんの技術・知識を身に付けておかないといけません!
 
生徒たちは、技術を習得することが嬉しいようで、喜んで難しいデザインにチャレンジしています☆
 
向上心を満たして、楽しみながら学ぶ♪
 
最高の環境です^^
 
■男の子もネイルに興味を持って習得!
■キルティングネイル ❤︎
■どんどん技術の幅が広がります!
■カラーチャートも作りました

 
♦︎ネイル講習2日目❤︎ 


2022.12.01(木)
 
お客様のご要望に応えるには、いろんなデザイン技術を習得しなければいけません!
 
今日は、 グラデーション・レオパード(ヒョウ柄)・ミラーネイル・べっ甲の作り方を学びました
 
自分のネイルをしている生徒もいて、手順を教わるとすぐに上手に仕上げていました^^
 
技術は、やればやるだけ上達します!!!
実践を重ねるうちに、自分の課題が見えてきて、更に学ぶ意欲が湧いてきます!その積み重ねで、KOIDE生はどんどん成長し続けるのです(^^)v
 
■細かな作業なのでモニターに映して!
■キレイに出来上がりました
■白とレモンイエローのグラデーション♪
■色を変えると違ったイメージに!

 
♦︎セット講習最終日は、自由制作♪


2022.06.30(木)

 
 
今日は、セット講習の最終日でした!
 
これまで学んだ事を活かして、思い思いに作品をつくりました!
 
自分の好みのセットスタイルを創作したのですが、やはり三つ編み、編み込みスタイルが流行っているので、それを使ったスタイルが多かったです☆
 
最近は成人式のセットでも、ルーズに編み込んだスタイルが多く、なかなか昔で言う新日本髪のようなものは好まないみたいです。
 
”好きなことを極め伸ばす!”
これも小出美容専門学校のモットーです☆
 
好きなことって楽しいし、頑張れますもんね ^^v
 
選りすぐりの作品を載せたので、見て下さ~い♡
 

■細かな三つ編みも出来るようになりました~^^
■複雑なデザインのコーンロウ☆
■柔らかないい雰囲気のスタイル!
■ハート型のコーンロウにしたよ♡
 

 
♦︎SNSを意識した映えるメイクと撮影技術


2022.06.29(水)

 
メイクコースも最終段階!
 
最近は、美容室もInstagramTik Tokなどで情報発信をして、集客をする時代です!
 
小出美容専門学校では、時代の流れに一早く対応し、SNS映えする撮影を授業の中で行いました☆
 
個性溢れるヘアメイクに小道具も使って、思い思いに作品を作りました!
 
只今、フォトコンテストを企画中です!
どなたでも投票できるようにしますので、その際はぜひ投票してください♪
 
お楽しみに~☆^^☆
 

■目を引くワンショット!
■表情がしなやか
■外で撮るとまた雰囲気が違う♪
■カッコイイ~!
■ジョーカーメイク☆
■このトリミングがいい感じ
■笑顔がかわいい~♡
■色気たっぷり~
■着付けやヘアメイク、全て自分たちで仕上げたんですよ!
■アイメイクが個性的☆
■ブラック可愛い~♡
■奥行きを出す撮影方法
■タトゥがセクシー
■小悪魔♡
 

HOME | スマイルブログ | スマイルブログ|選択講習